野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」 神戸・明石

       日本野菜ソムリエ協会認定料理教室  野菜と魚の料理教室を、自宅や外部教室で開催                      家庭料理を基本に、美と健康に効くお料理、おもてなし料理、魚の下処理から魚好きになる調理法をお伝えします

お越しいただきありがとうございます。
現在、自宅レッスンは最大3人で開催中です。
日時はご相談くださいませ。
よろしくお願いします。
HP https://oishika096.wixsite.com/maman
INSTAGRAⅯ https://www.instagram.com/cookingsalon_mamans.dream/
(過去ブログ https://ameblo.jp/okinka/


タグ:魚さばき方

刺身食べたい・・・、
大振りで良さそうなヒラメだ!
「調理します」とは書いてあったが、
5枚おろしの練習もしなきゃと、
買ったのはいいが、
柵になってるのを買えば良かったかと、
後悔しつつ・・・。
IMG_20190831_180731

IMG_20190831_183858
片身分。
疲れ切っているので、盛り付けはとっても雑です。
IMG_20190831_192214
魚の骨(骨せんべい)vs鶏の骨(軟骨のから揚げ)
コリコリ&バリバリで、
どっちも美味しい。
丸ごと魚を買うと、この骨が使えます♪

<骨せんべいの作り方>
150度くらいの油で、20分くらいは揚げます。
少な目の油で充分です。
気泡が出なくなり、パキッとおれるくらいまで。

最近、睡眠時間は取れているはずなのに、
疲れが取れた感じなく、
午後に急激にしんどくなるわ。
今日は、お買い物でスーパーにいると、
冷えるし、眠いし、思考回路が停止しそうだった。

それからの、
魚をさばくことになってしまったのです。

ひょっとして、
無呼吸症候群かと心配したりしています。
実家の両親のこととか、
娘の進学のこととか、
他いろいろと、
心配事が多いので、
ストレスかな・・・。


お待ちしております。
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
自宅レッスン9月以降の日程、
ご相談の上決定いたします。

詳細は、お問い合わせくださいませ。
また、
グループさまでのご予約、
出張料理教室も承ります。

お申込み・お問い合わせ
oishika096+mam@gmail.com
教室HP→

素敵なお土産もご用意しています。
お一人でも、安心してお越しください。
ほとんどの方が、お一人でのご参加です。
もちろん、お友達お誘いして、
来ていただければ、とっても嬉しいです。
お会いできることを楽しみにしております。

☆にじいろふぁーみんの魚菜料理教室☆
9月18日(水) 参加費3000円
テーマは、「夏の名残りと秋の走り」
・太刀魚の有馬煮
・夏野菜の土佐酢ゼリー寄せ
・新さつまいもとじゃこの焼きかき揚げ
・菊とシナモンの外郎

9月24日(火)参加費2300円
魚さばき方教室は、
なんと鱧(はも)をお一人さま、
1尾開いて、骨切り挑戦!
体験って感じでも、面白いかも。
目打ちを使わない方法です。
かば焼きなど、数品調理します。

申込み・お問い合わせ
079-495-5330 
JA兵庫南 にじいろふぁーみんキッチンスタジオ

読んでいただきありがとうございます。
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング
アンバサダー バナー

先週の教室より。
頭を落として、アクアパッツァにしたので、
たくさん、頭だけが残りました。
スタッフさんが、
並べて、オーブンで焼いたところ・・・。

IMG_3770

目は白く、
歯が牙みたいにむき出しになり、
ちょっと、グロいと、
早々に、ラップに包んでしまっていました。
見てないので、
気になる光景でした。

<教室のご案内>
9月18日(火)にじいろふぁーみんの料理教室
魚さばき講座 鯖
2500円
お申込み 079495-5330

10月2日(火) 大久保北コミセン
魚が好きになる!美味しい食べ方「基本の魚料理」
・ブリ大根・鯖の味噌煮・小鯵の南蛮漬け
・ごはん・船場汁・杏仁
1300円
お申込み 935-3588(9/15より受付)

10月13日(土) 大久保北コミセン
魚が好きになる!美味しい食べ方
魚のさばき方(アジ)ごはん、汁、デザート
*魚は天候・仕入れ状況により変更の場合もあります。
1300円
お申込み 935-3588(9/15より受付)

自宅教室の日程はご相談ください。

よろしければ、ポチお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
 レシピブログに参加中

5月の私主催のレッスンでは、
クスパさんのコラボ企画として、
タイアップレッスンをメニューに取り込みます。
そのメニューで使う、
ポッカサッポロ「塩とレモンとオリーブオイル(180ml)」を
生徒さま、1本ずつさしあげます。

IMG_0866

後ろに写っているのは、
アクアパッツァですが、
これになるかは、まだ未定です。
ご要望があれば、承ります。

FBでグツグツしているところ動画UPしてみました。
ハンド撮影したので、ゆ~らゆ~ら。
酔いそう・・・・

IMG_0860


自宅教室 レッスン可能日
22日(火)23日(水)28日(月)29日(火)30日(水)
いずれも10:30~
レッスン代 4000円/1回

新緑の季節に相応しいお料理を考えております。
(来週にはお知らせできます)
魚さばきも含みますが、無理やりさせることはありませんので、
ご安心ください。

お申込み・お問い合わせ
oishika096+mam@gmail.com

こちらをポチしていただけると嬉しいです。


昨日のお子さま対象のレシピです♪
是非、ママさん、パパさん、おじいちゃん、おばあちゃん、
家族の方と一緒に作ってみましょう!

鰯(いわし)のふわふわボールスープ


IMG_0058

🐡 材料(4人分)🐡
鰯 4尾
*山芋 20g
*生姜の絞り汁 小さじ1
*塩  ひとつまみ
*刻みネギ 2本くらい
*片栗粉 小さじ1
にんじん 5㎝ (5㎜幅で、型抜きあれば、型を抜く。なければ、輪切りでもOK)
だし汁 600ml
薄口醬油 小さじ1/2~1

🐡 作り方 🐡
① 手開きした(これが面倒なら、してあるものを買ってね。)鰯の骨を取り、
  背びれ、尾びれをハサミで切る。
② 鰯をザクザクと切る。(なるべく小さく刻むように)
③ ボールに鰯と*の材料を入れ、スプーンでかきあげるように混ぜ合わせる。
  (空気をいっぱい含ませて)
④ 鍋にだし汁(だしパックや粉末だしでもOK)とにんじんを入れ、
  にんじんが柔らかくなって沸騰したら、③を、大き目のスプーンで丸めながら、
  しずかに鍋に入れていく。
⑤ 3分ほどしたら、薄口醤油で味を調えて出来上がり。

☆ポイント☆
丸めた鰯ボールを入れたお鍋は、かき混ぜないでください。
柔らかいので、崩れやすいですよ。
大人の方だけでいただくなら、生姜汁はもっとたくさん入れてもいいです。



こちらをポチしていただけると嬉しいです。
4月17日(火)には、
にじいろふぁーみんさんにて、
大人の方対象の魚を使った料理教室もいたします。
鯛と木の芽の桜寿司
新生姜の甘酢漬け
鰆の菜種焼き
トマトの食べ比べ
よもぎ麩の合わせみそ仕立て
残席わずかです。
お申込みは、079-495-5330まで。

また、4月19日(木)には、
自宅の方でもレッスンいたします。
こちらは、最大3人までの個別レッスンです。
初心者の方や、グループでのレッスンが苦手な方など、
ゆっくりとレッスンできます。
また、4月5月のレッスンでは、企業さまから提供のお土産もあります♪
詳細はお問い合わせください。
oishika096+mam@gmail.com

お待ちしております。


本日の料理教室。
野菜がたくさんのJA兵庫南さんの
にじいろふぁーみんの料理教室でした。

・・・が、野菜、
ものすごく少ないです。
昨日の夕方スーパーに行ったら、
高いプライスにもかかわらず、
野菜コーナーがすっからかん!

なんとか、仕入れてていただいていた野菜で
大丈夫でしたが、
個人の教室であったら、冷や汗ものです。

「健美・養生のための家庭料理」と、いうことで、

P_20180219_120206_vHDR_Auto

鯛と菜の花の和ユッケ丼
鮭と蕪の鮭粕煮
白菜と林檎の水キムチ風
梅が枝餅

生姜、にんにく、赤唐辛子などが隠し味に入っており、
身体の中から、温まるお料理です。

そして、私個人的に大好きな梅が枝餅(福岡大宰府天満宮の名産品です)

レシピはこちらから⤵

受験生へ。太宰府天満宮の梅が枝餅風

受験生へ。太宰府天満宮の梅が枝餅風

by 川端 寿美香

調理時間:10分
Comment

福岡太宰府天満宮へ訪れると、必ず目にします。梅が枝餅。食べずにはいらられない味です。フライパンで再現して、受験生へ、もちろん、おやつとしていただけます。

このレシピを詳しく見る

今日も、お越しいただいた方々、スタッフの方、
ありがとうございました。
次回もお待ちしております。

<外部教室のご案内>
3月1日(木)JAあかしの料理教室
*彩り鮮やかちらし寿司
*ホタルイカと菜の花の粒マスタード和え
*あんかけ豆乳茶碗蒸し
*梅が枝餅
問い合わせ先:078-934-5800

3月13日(火)にじいろふぁーみんの料理教室
   ~健美・養生のための家庭料理~
*たこと春野菜の春巻き
*鯛と苺のマリアージュ
*いかなごのくぎ煮
*新子のお吸い物
*苺みるくのふわふわ餡
問い合わせ先:079-495-5330

3月19日(月)魚さばき方教室「イイダコ」
現在、キャンセル待ちでございます。

↑このページのトップヘ