野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」 神戸・明石

       日本野菜ソムリエ協会認定料理教室  野菜と魚の料理教室を、自宅や外部教室で開催                      家庭料理を基本に、美と健康に効くお料理、おもてなし料理、魚の下処理から魚好きになる調理法をお伝えします

お越しいただきありがとうございます。
現在、自宅レッスンは最大3人で開催中です。
日時はご相談くださいませ。
よろしくお願いします。
HP https://oishika096.wixsite.com/maman
INSTAGRAⅯ https://www.instagram.com/cookingsalon_mamans.dream/
(過去ブログ https://ameblo.jp/okinka/


2019年04月

冬と春が混ざっている季節です。
寒い冬の空に(今日は風も強い)、桜の花が数輪咲いている状態です。
昨日は大学の入学式や、入社式だったのですね。
新入生、新社会人の人たちが眩しい!

お花見や、学校や、職場に持っていくお弁当に、
「しらすと春野菜のスパニッシュオムレツ風」
レシピはこちらから⤵
しらすと春野菜のスパニッシュオムレツ風
「魚菜であふれる春のピクニックランチ」のテーマで、2月、3月の料理教室のレッスン内容の一つでした。 春のおもてなし料理や、お花見弁当、ピクニックランチにと使えます。

春のお魚で!お弁当のおかずレシピコンテスト

4月の自宅教室のレッスンのお申込み受付中です♪
「4月から始めるのに最適!お料理上手と言われましょう♪」
4月4、11、16、19、23日 
10:30~13:30
(場合によって、土曜日も可能な日があります。ご相談ください)
*レシピ説明、デモと実習の同時進行、実食、お茶タイム、片付け)
レッスン代 5000円

「4月から始めるのに最適!お料理上手と言われましょう♪」
難しくありません。お祝い、おもてなしに🌸
IMG_7177
手毬寿司のイメージですが、こんな感じ。
<メニュー>
・桜茶
・華やか春の手毬寿司
・春のスープ(その日の仕入れによる内容です)
・桜鯛のポアレ バルサミコソース
・新玉ねぎのファルシー 
・苺のパフェ
・食後のお飲み物(神戸珈琲or紅茶or台湾茶)

「サントリー 金麦」のプレゼントもあります。
4月11日までにご参加の方には、
「野菜生活100 グリーンスムージーmix」1本
プレゼント追加です。

お申込みは、
oishika096+mam@gmail.com
こちらからも、OKです。
料理教室検索クスパ  
お会いできることを楽しみにしております。

読んでいただきありがとうございます。
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング




今日は、日本の人たちが一つになった気がしました。
来月はどうなることか・・・?

関東も九州も桜便りが届いている中、
関西は、冬のような天気です。
先月の料理教室でレッスンしていただいた、
「春野菜とおからのコロッケ」のレシピ公開です。
おからパウダー、生おから、
いずれでもできます。

揚げ焼きにするので、
とってもヘルシーですよ♪
レシピはこちらから⤵
春野菜とおからのコロッケ
春キャベツと新玉ねぎの甘味だけでも十分に美味しく、おからでとってもヘルシー♪しかも、揚げ焼きしますよ。

4月の自宅教室のレッスンのお申込み受付中です♪
「4月から始めるのに最適!お料理上手と言われましょう♪」
4月4、11、16、19、23日 
10:30~13:30
(場合によって、土曜日も可能な日があります。ご相談ください)
*レシピ説明、デモと実習の同時進行、実食、お茶タイム、片付け)
レッスン代 5000円

「4月から始めるのに最適!お料理上手と言われましょう♪」
難しくありません。お祝い、おもてなしに🌸
IMG_7177
手毬寿司のイメージですが、こんな感じ。
<メニュー>
・桜茶
・華やか春の手毬寿司
・春のスープ(その日の仕入れによる内容です)
・桜鯛のポアレ バルサミコソース
・新玉ねぎのファルシー 
・苺のパフェ
・食後のお飲み物(神戸珈琲or紅茶or台湾茶)

「サントリー 金麦」のプレゼントもあります。
4月11日までにご参加の方には、
「野菜生活100 グリーンスムージーmix」1本
プレゼント追加です。

お申込みは、
oishika096+mam@gmail.com
こちらからも、OKです。
料理教室検索クスパ  
お会いできることを楽しみにしております。

読んでいただきありがとうございます。
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング

↑このページのトップヘ