我が家も以前、ミモザの木が大きくなっていました。
あまりに巨木になりかけていたので、
根こそぎ取ってしまいした。
そのミモザ、国際女性dayのシンボルフラワーで、
「3月8日はミモザの日」と知ったのは、
つい最近のことでした。
先日、小さなイベントに参加しました。
「パリとミモザとキャンドルのある部屋」
一瞬、パリのアパルトマンを思わせる一室で・・・。

時は夕暮れ。
1本づつ、キャンドルに灯りをともし、
現実から離れていくような・・・。



なんで、こんなに癒されるのか。
キャンドルから放たれるマイナスイオンとゆらぎ。
そして、目の前には、満開のミモザ。
海外には行けない現実ですが、
この時間だけは、
パリに飛んでおりました✈
そして、キャンドルのお話をしてくださった
KAYO IKAHATA先生。
引き込まれてしまいました!
ミモザとキャンドルって、
本当に素敵でした。
ミモザカクテルもとっても美味しかったです。
お土産も素敵なのです。

アロマキャンドルで、癒される香りです。


ミモザのミニブーケもいただきました。
カメオのキャンドル(先生がつくられたもの)は、購入品。
とても繊細。
そして、お菓子(オレオ)のよう!
左奥は、随分昔に買ったものですが、
バニラの香りがまだほのかにします。
キャンドル生活、自分のために、
やってみよう・・・・。
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
<自宅教室のご案内>
当分の間は、リクエストメニューとして、
魚に限らず、肉、野菜、
基本の和食、洋食、
おもてなしの家庭料理、
パーティー料理など、
ご相談ください。
レッスン代5000円(おひとり分)より承っております。
*材料費UPで、お持ち帰り分の量を増やせます。
時間は2.5~3時間ほどを予定しています。
日時等、詳細は、
oishika096@gmail.com
HP から、よろしくお願いします。
あまりに巨木になりかけていたので、
根こそぎ取ってしまいした。
そのミモザ、国際女性dayのシンボルフラワーで、
「3月8日はミモザの日」と知ったのは、
つい最近のことでした。
先日、小さなイベントに参加しました。
「パリとミモザとキャンドルのある部屋」
一瞬、パリのアパルトマンを思わせる一室で・・・。

時は夕暮れ。
1本づつ、キャンドルに灯りをともし、
現実から離れていくような・・・。



なんで、こんなに癒されるのか。
キャンドルから放たれるマイナスイオンとゆらぎ。
そして、目の前には、満開のミモザ。
海外には行けない現実ですが、
この時間だけは、
パリに飛んでおりました✈
そして、キャンドルのお話をしてくださった
KAYO IKAHATA先生。
引き込まれてしまいました!
ミモザとキャンドルって、
本当に素敵でした。
ミモザカクテルもとっても美味しかったです。
お土産も素敵なのです。

アロマキャンドルで、癒される香りです。


ミモザのミニブーケもいただきました。
カメオのキャンドル(先生がつくられたもの)は、購入品。
とても繊細。
そして、お菓子(オレオ)のよう!
左奥は、随分昔に買ったものですが、
バニラの香りがまだほのかにします。
キャンドル生活、自分のために、
やってみよう・・・・。
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
<自宅教室のご案内>
当分の間は、リクエストメニューとして、
魚に限らず、肉、野菜、
基本の和食、洋食、
おもてなしの家庭料理、
パーティー料理など、
ご相談ください。
レッスン代5000円(おひとり分)より承っております。
*材料費UPで、お持ち帰り分の量を増やせます。
時間は2.5~3時間ほどを予定しています。
日時等、詳細は、
oishika096@gmail.com
HP から、よろしくお願いします。