明石の野菜と魚のおもてなしサロン
「Maman’s Dream」主宰
川端寿美香です。
先日のこと。
発酵茶会in芦屋光風庵にて。
とても興味あるものが、
勢揃いしたワークショップとお茶会に参加しました。
発酵の先生は、
先日、ワイン会で出会い
お互い仲良くしている友人が、共通していることで、
盛り上がった芦田恵美子先生が、塩麹作りと、塩麹を使ったお料理を、
デモンストレーションして出していただきました。
一つ目のお楽しみのお食事!
・塩麹豆ご飯
・糀焼売(みんなで包んだ)
・鶏ハムと野菜
などなど。



二つ目のお楽しみの、ワイン🍷とのマリアージュ💓

@because.wine さんの
スパークリングで乾杯。
そして、赤の2種。
爽やかなカリフォルニア産、
深みのあるフランス産、
どちらも、好きです。

三つ目のお楽しみは、
お茶のいただき方。
この日のしつらえ、
お軸やお花、それぞれの抹茶碗の柄のお話など、
和文化の美しさに触れて、ワクワクしました。

こちらは、
裏千家の近藤先生。
お人柄から伝わる、優しさと癒されるオーラで、
いつもの、せかせかした日常を忘れさせていただきました。
■茶掛
一華開五葉〜いちか(いっか)ごようをひらく(き)、
結果自然成〜けっかじねんになる
黄梅院小林太玄和尚
■花
深山蓮華

さらに、
思いがけず、お点前の体験もさせていただき、
お茶の魅力にはまってしまいました。
そして、ここでお会いした、
近藤先生をはじめ、
皆さんと、ご縁が繋がって、嬉しいです。
ありがとうございました😊
発酵、勉強しよう!
「Maman’s Dream」主宰
川端寿美香です。
先日のこと。
発酵茶会in芦屋光風庵にて。
とても興味あるものが、
勢揃いしたワークショップとお茶会に参加しました。
発酵の先生は、
先日、ワイン会で出会い
お互い仲良くしている友人が、共通していることで、
盛り上がった芦田恵美子先生が、塩麹作りと、塩麹を使ったお料理を、
デモンストレーションして出していただきました。
一つ目のお楽しみのお食事!
・塩麹豆ご飯
・糀焼売(みんなで包んだ)
・鶏ハムと野菜
などなど。



二つ目のお楽しみの、ワイン🍷とのマリアージュ💓

@because.wine さんの
スパークリングで乾杯。
そして、赤の2種。
爽やかなカリフォルニア産、
深みのあるフランス産、
どちらも、好きです。

三つ目のお楽しみは、
お茶のいただき方。
この日のしつらえ、
お軸やお花、それぞれの抹茶碗の柄のお話など、
和文化の美しさに触れて、ワクワクしました。

こちらは、
裏千家の近藤先生。
お人柄から伝わる、優しさと癒されるオーラで、
いつもの、せかせかした日常を忘れさせていただきました。
■茶掛
一華開五葉〜いちか(いっか)ごようをひらく(き)、
結果自然成〜けっかじねんになる
黄梅院小林太玄和尚
■花
深山蓮華

さらに、
思いがけず、お点前の体験もさせていただき、
お茶の魅力にはまってしまいました。
そして、ここでお会いした、
近藤先生をはじめ、
皆さんと、ご縁が繋がって、嬉しいです。
ありがとうございました😊
発酵、勉強しよう!
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。