野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」 神戸・明石

       日本野菜ソムリエ協会認定料理教室  野菜と魚の料理教室を、自宅や外部教室で開催                      家庭料理を基本に、美と健康に効くお料理、おもてなし料理、魚の下処理から魚好きになる調理法をお伝えします

お越しいただきありがとうございます。
現在、自宅レッスンは最大3人で開催中です。
日時はご相談くださいませ。
よろしくお願いします。
HP https://oishika096.wixsite.com/maman
INSTAGRAⅯ https://www.instagram.com/cookingsalon_mamans.dream/
(過去ブログ https://ameblo.jp/okinka/


タグ:太刀魚

今日の自主トレは、太刀魚のお造り。
3枚おろしです。
IMG_6349
皮は炙ってみました。
IMG_6345
骨は、低温でじっくり揚げて「骨せんべい」にします。

こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。

レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

福岡クッキングアンバサダー
福岡クッキングアンバサダー

ネクストフーディスト
 


<自宅教室のご案内>
当分の間は、リクエストメニューとして、
魚に限らず、肉、野菜、
基本の和食、洋食、
おもてなしの家庭料理、
パーティー料理など、
ご相談ください。

レッスン代5000円(おひとり分)より承っております。
*材料費UPで、お持ち帰り分の量を増やせます。
時間は2.5~3時間ほどを予定しています。
日時等、詳細は、
oishika096@gmail.com
または、こちらのコメント欄、
HP https://oishika096.wixsite.com/maman
から、よろしくお願いします。 



今日は、にじいろふぁーみんさんにて、
健美・養生のための魚菜料理
~夏の名残りと秋のはしり~
IMG_1045
太刀魚を用意してもらったのですが・・・。
ビックリサイズ‼
軽く1.5mくらい。
重さは650gで、普通見かけない大きさでした。
IMG_1037
さて、その太刀魚、生徒さんたちに、
処理してもらいました。

今日は、急に涼しくなりました。
秋風のように気持ちが良いです。
IMG_1040
IMG_1041
夏も感じるようにと、
夏野菜のゼリー寄せです。
土佐酢なので、食べても美味しい。
シナモン餡が入っています。

来週はお一人様、鱧1尾さばく、
魚のさばき教室あります。

10月29日(火)
世界の料理より~ロシアより愛をこめて~
・ボルシチ
・サーモンのレモンサワークリーム
・スパイシーパンプキン
・スィルニキ(ロシア風焼きチーズケーキ)
・ロシアンティ

JA兵庫南 にじいろふぁーみんキッチンスタジオ
申し込み:079-495-5330

こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
<自宅レッスン>9月以降の日程、
21日、22日
テーマ「秋が恋しいヌーベルシノワ」
・ウェルカムティ-
・鯛のシノワ仕立て
・無花果の胡麻クリーム
・海老マヨ
・海鮮炒飯
・胡麻団子と中国茶
10月以降他、ご相談ください。

詳細は、お問い合わせくださいませ。
また、
グループさまでのご予約、
出張料理教室も承ります。

お申込み・お問い合わせ
oishika096+mam@gmail.com
教室HP→

素敵なお土産もご用意しています。
お一人でも、安心してお越しください。
ほとんどの方が、お一人でのご参加です。
もちろん、お友達お誘いして、
来ていただければ、とっても嬉しいです。
お会いできることを楽しみにしております。

新鮮なピカピカの太刀魚は、
お造りが最高ですが、
柚子胡椒でさらにランクアップして、
おかずにも、
お酒にも、
美味しくなります。

レシピはこちらから⤵
太刀魚の柚子胡椒焼き
旬の太刀魚の料理法の一つです。 ピりッと辛い柚子胡椒がたんぱくな太刀魚の味を上げてくれます。


自宅教室では、太刀魚のさばきもレッスンしますよ。
ご相談くださいね。

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
自宅レッスン9月以降の日程、
21日、22日
10月以降他、ご相談ください。

詳細は、お問い合わせくださいませ。
また、
グループさまでのご予約、
出張料理教室も承ります。

お申込み・お問い合わせ
oishika096+mam@gmail.com
教室HP→

素敵なお土産もご用意しています。
お一人でも、安心してお越しください。
ほとんどの方が、お一人でのご参加です。
もちろん、お友達お誘いして、
来ていただければ、とっても嬉しいです。
お会いできることを楽しみにしております。

☆にじいろふぁーみんの魚菜料理教室☆
9月18日(水) 参加費3000円
テーマは、「夏の名残りと秋の走り」
・太刀魚の有馬煮
・夏野菜の土佐酢ゼリー寄せ
・新さつまいもとじゃこの焼きかき揚げ
・菊とシナモンの外郎

9月24日(火)参加費2300円
魚さばき方教室は、
なんと鱧(はも)をお一人さま、
1尾開いて、骨切り挑戦!
体験って感じでも、面白いかも。
目打ちを使わない方法です。
かば焼きなど、数品調理します。

申込み・お問い合わせ
079-495-5330 
JA兵庫南 にじいろふぁーみんキッチンスタジオ


読んでいただきありがとうございます。
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング

今夜は、ビール?ワイン?冷酒?
このシビレる「太刀魚の花椒煮」には、
冷酒がよく合います。

IMG_0541

<材料(2人分)>
太刀魚 2切れ
*水   50ml
*酒   50ml
*醤油  大さじ1
*砂糖  大さじ1
*みりん 大さじ1
GABAN花椒(ホアジャオ)<ホール> 大さじ1/2~1

<作り方>
① 太刀魚の表に5㎜幅の切れ目を入れる。
  (味がしみ込みやすいように)
② 鍋に*の調味液をすべて入れ、
  
GABAN花椒(ホアジャオ)<ホール>の半量を少し砕いて入れ、沸騰させる。
③ ②に太刀魚を入れ、残りのGABAN花椒(ホアジャオ)<ホール>を乗せ、
  アルミホイルをかぶせて5分くらい煮る。
④ アルミホイルを外して、煮汁をかけながら2~3分さらに煮る。

すぐにいただだくと、あっさりしています。
一旦冷まして、再加熱していただくと、
濃いめの味付けになります。

2段階に
GABAN花椒(ホアジャオ)<ホール>をいれることで、
煮汁のシビレる辛さと、
食するときの、香りと風味を感じることができます。

「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中!
辛味スパイス料理レシピ
辛味スパイス料理レシピ  スパイスレシピ検索

明石では、刺身用の新鮮な太刀魚が購入できます。
1尾買って、お造り(さばきは難しいですが)と、
煮つけ、骨せんべいなどに調理します。
たんぱくな味ながら、とっても美味しいのです。
IMG_2941
こちらは、ビールが合います。
余すところなく、いただけます!

太刀魚のさばき方教室も、
ご希望あれば、レッスンいたします♪

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
7月の自宅教室 30日(火)
リクエストメニューで、
可能なかぎり対応いたします。
リクエスト無ければ、
メインはアクアパッツアにします。
8月の日程、ご相談の上決定いたします。
8月は「豚の角煮」をしようと思っています。
魚は考え中です。

詳細は、お問い合わせくださいませ。
また、
グループさまでのご予約、
出張料理教室も承ります。

お申込み・お問い合わせ
oishika096+mam@gmail.com

素敵なお土産もご用意しています。
お一人でも、安心してお越しください。
ほとんどの方が、お一人でのご参加です。
もちろん、お友達お誘いして、
来ていただければ、とっても嬉しいです。
お会いできることを楽しみにしております。

読んでいただきありがとうございます。
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング
アンバサダー バナー





 









明石浦漁港さん×にじいろふぁーみんの料理教室さん
魚のさばき方教室。
今月は「太刀魚」
IMG_5424

IMG_5416

1尾から、頭と内臓、尾っぽのところ以外、
すべてを使って。
みなさん、たっぷり堪能していただけました。

お越しいただいたみなさま、
スタッフの方々、
ありがとうございました。

さて、いよいよ12月1日(土)は、
こちらで、今年最後の締めくくり、
「明石鯛をさばいて、食べ尽くす!」
もちろん、お一人さま1尾をご用意いたします。
お造りの手法はもちろん、
あら炊きから、潮汁も。
鯛造り
*イメージです

まだ残席あるみたいです。
ご参加、お待ちしております。

お申し込み 079-495-5330
にじいろふぁーみんの料理教室
加古郡稲美町六分一1179-224
P_20181119_140354_vHDR_Auto
新鮮野菜、魚、肉、
お買い物も楽しい♪

お会いできること、お待ちしております。
よろしければ、ポチお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
 レシピブログに参加中



↑このページのトップヘ