野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」 神戸・明石

       日本野菜ソムリエ協会認定料理教室  野菜と魚の料理教室を、自宅や外部教室で開催                      家庭料理を基本に、美と健康に効くお料理、おもてなし料理、魚の下処理から魚好きになる調理法をお伝えします

お越しいただきありがとうございます。
現在、自宅レッスンは最大3人で開催中です。
日時はご相談くださいませ。
よろしくお願いします。
HP https://oishika096.wixsite.com/maman
INSTAGRAⅯ https://www.instagram.com/cookingsalon_mamans.dream/
(過去ブログ https://ameblo.jp/okinka/


タグ:カレー

明石の野菜と魚のおもてなしサロン
「Maman’s Dream」主宰
川端寿美香です。

自画自賛的な「バターチキンカレー」出来ました。
IMG_3873

ダンナは、なにも言いません。
いつも。

褒めることができない体質なのね・・。

お気に召さないときは、
手も出しません。
(試作品の時はよくある・・)

レシピはこちら。



お代わりが止まらない!本格的な【絶品バターチキンカレー】
ダンナが「美味しいカレーを食べたい」と。お店に行こうかと思ったけれど、時間あったので、「今日は作るか!」と、奮起⁉ 相変わらず褒めないけれど、何杯もお代わりしていたカレーです。 少し手間かもですが、本格的な「バターチキンカレー」の美味しさを求めたい方は、是非チャレンジしてみてください。


こちらをクリックしていただけると嬉しいです。

レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
 

💕お知らせ💕
公式ラインを作成しました。
(まだまだ、試作に近いですが・・・)
よろしければ、ご登録お願いします♪
友だち追加

お仕事はこちらからも♪

「出勤者7割減」
オットは明石ー大阪の通勤者。
かなり、危険。

なので、この案はすごく良い!

今年に入って月に一度くらいの割合いで在宅勤務をしていました。
その日は、あえて、
外出(仕事も含めて)していました。

そして、この状況。
在宅は増え、いよいよほぼ毎日になるの~⁉

新学期が始まらない娘もいるし、
何が嫌って、昼ご飯の世話。
作業途中でも、時間になれば、
それをしなくてはいけない。
また、食後には、
「おやつ何か作らないの~?」と。

居ても、出勤されても、
どっちも、どっち・・・な。

で、この数日、
少々雑なお昼ごはんなので、
(SNSで料理家さんたちの真面目なお昼ご飯に感心しています)
今日は朝から、
カレーの仕込みしました。
IMG_3700
辛いのが苦手なオットと、娘のために、
いろいろ工夫して、辛さを緩和したつもりなのに、
まだ、辛いですって!
我が家で、私の好みのカレーを作るのは無理ですね。

<自宅料理教室のご案内>
5月以降のご希望の日、予約は受け付けております。
ご相談ください。
場所 明石市大久保町(詳細は確定後お伝えします)
*JR大久保駅までの送迎も可能です。ご相談ください。

自治体、団体、企業さま等からのお仕事
(レシピ開発、コラム執筆等)も承ります。
お問い合わせ・お申し込み oishika096+mam@gmail.com

お待ちしております♡

こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング

キーマカレーはあまり作ることはないのですが、
たまには・・・。
ネーブルオレンジ×ひよこ豆×カレー粉

IMG_8555

オレンジの日。
4月14日だそうで。
今後、お見知りおきを。

赤のルクルーゼの器で、
カレーを引き立たせてくれます。

<5月料理教室のご案内>
にじいろふぁーみんにて(兵庫・稲美町)
~初夏に向けて、食べてキレイになる~
5月28日(火)10:00~
IMG_7868
*穴子のひつまぶし(だし茶漬けつき)
*黒豆とドライいちじくの美肌サラダ
*昆布だしで作るデトックススープ
*トマトのレアチーズケーキ

生の穴子からの調理です
5月は、デトックス(解毒)には最適な季節ですよ。
お申込み:JA兵庫南 079‐495-5330

お一人でも、安心してお越しください。
ほとんどの方が、お一人でのご参加です。
これは、自宅教室でも同じです。
もちろん、お友達お誘いして、
来ていただければ、
とっても嬉しいです。
  🌸 🌸 🌸
自宅教室(明石・大久保町)のご案内は
👇より、
料理教室検索クスパ  
お申込み、お問い合わせは、
oishika096+mam@gmail.com
こちらからも、OKです。
お会いできることを楽しみにしております。

読んでいただきありがとうございます。
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング
アンバサダー バナー
「アイデアいっぱい♪桜のスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!


夜、お出かけしなければならない日の定番メニューは、
「カレー」というお宅多いのでは?

作ったカレー、いつも食べる機会がないので、
出かける前に食べて行きました。
IMG_20190305_122401_752
*このお皿、18歳の時、一人暮らしを始めたころ、買ったもの。
IMG_20190305_121336
自分で漬けたらっきょですが、
んんん。
母のらっきょの味ではない。
もっと甘くて濃厚な感じ。
美味しかったなあ。
再現…難しいわ。

自宅教室は、まだお申込み受付中です。
<自宅教室>
19日、20日、27日、28日が可能です。
レッスン代 5000円
「お祝いの宴ににふさわしいお料理」
食前酢(ザクロ酢)
・炙り鯛の春ごはん
大好評のメニュー♪五感で感じる鯛料理
春キャベツのおからコロッケ。(揚げないコロッケです)
春キャベツのポタージュ
春香るシュワシュワゼリー
食前酢(ザクロ酢)、
・食後のお飲み物は、神戸珈琲、台湾茶、紅茶からお選びいただけます。
お土産に売り切れ続出のおからパウダーを差し上げます。
お申込み
oishika096+mam@gmail.com
詳細は、こちらで。
料理教室検索クスパ  
お会いできることを楽しみにしております。

クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪

人気ブログランキング







確か、子どもの頃は、御三家の中では、
ヒデキファンだったような・・・。(記憶が遠すぎる)
ダスキンの柄をマイクに見立て、歌っていたもの。
”やめろといわれても♪”

今晩のメニューは、カレーでしょう。
しかも、「ハウスバーモンドカレー」
いつもは違う銘柄ですが、今日だけは・・・。

IMG_1743

でも、いつもながら、少し手は加えますよ。

チキンカレー (ハウスバーモンドカレー 中辛を使用)
<ざっくりとした作り方>
①にんにく、生姜、玉ねぎの半量をみじん切りにして、オリーブオイルを入れ弱火で炒める。
②肉を入れ、塩胡椒して、焼き目をつけ、他の野菜も入れて混ぜる。
③ワインを100mlほど入れ、残りの分量の水を入れる。
 ロリエもあれば入れる。
④あとは、箱の表記と同様に。
⑤仕上げにガラムマサラを振る。
*お好みで、持ってるスパイスを入れても良い。

私以外は甘口(ダンナまでも)なので、辛口の私にはチョット・・・
なんですが。なんとか、スパイスで辛みを付けたいと。

よろしければ、ポチお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
 レシピブログに参加中♪


仕事(歌手)を最後まで全うした西城秀樹さんには、
心からご冥福をお祈りいたします。








↑このページのトップヘ