野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」 神戸・明石

       日本野菜ソムリエ協会認定料理教室  野菜と魚の料理教室を、自宅や外部教室で開催                      家庭料理を基本に、美と健康に効くお料理、おもてなし料理、魚の下処理から魚好きになる調理法をお伝えします

お越しいただきありがとうございます。
現在、自宅レッスンは最大3人で開催中です。
日時はご相談くださいませ。
よろしくお願いします。
HP https://oishika096.wixsite.com/maman
INSTAGRAⅯ https://www.instagram.com/cookingsalon_mamans.dream/
(過去ブログ https://ameblo.jp/okinka/


タグ:タコ

明石の野菜と魚のおもてなしサロン
「Maman's Dream」主宰 川端寿美香です。

親子クッキングシリーズ第2弾!
たこ焼きでは、ちょっと柔らかい
明石焼き・・・玉子焼きともいいます。

「なんちゃって明石焼き」
お麩を使います。
画像1
③材料(2人分)>
茹でたこ 足2本
麩    16個
溶き卵  1個分
塩    少々
出汁   300㎖
薄口醬油 少々
みりん  少々
サラダ油 適量

<作り方>
① 麩は出汁(100㎖)に漬けて戻す。
② 茹でたこは一口大に切る。
③ 麩に箸で穴をあけ、たこを入れて塩を入れた溶き卵に漬ける。
④ フライパンにサラダ油を熱し、③を焼き目をつける。
⑤ 出汁と薄口醤油でおつゆを作る。

お出汁に漬けながら、いただきます♪
分量はお好きな分ふやしてくださいね。

こちらも、包丁いらずで、
小さなお子様も作れます。(大人の方は見守っててあげてくださいね)

こちらからも、レシピ見ることできます。
親子クッキング♪なんちゃて明石焼き
お子様むけのタコ料理を考えたときに、郷土料理の明石焼きはできないかと。あくまで、なんちゃてなのですが、見かけはそのものです♪長期休み、巣ごもりの時に親子で作ってみてください!

こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。

レシピブログに参加中♪
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

ネクストフーディスト
 


<自宅教室のご案内>
当分の間は、リクエストメニューとして、
魚料理に限らず、肉、野菜、
基本の和食、洋食、
おもてなしの家庭料理、
パーティー料理など、
ご相談ください。

レッスン代5000円(おひとり分)より承っております。
*材料費UPで、お持ち帰り分の量を増やせます。
時間は2.5~3時間ほどを予定しています。
日時等、詳細は、
oishika096@gmail.com
HP https://oishika096.wixsite.com/maman
から、よろしくお願いします。






7/14から、阪急うめだの本店で開催れていた
ルイ・ヴィトン奇跡を辿る
TAIME CAPSULE OSAKA
見てきました。でも、
本日、8/1までです。

凄い賑わいでした。
やっぱり、みんな好きなのよね~♪
私も、バブリーな頃は大好きブランドでしたが、
その後、あまりに派手すぎるデザインや、
お財布事情により、
遠ざかってましたから・・・。

でも、やっぱ好きやねん♪

P_20180728_150842

団十郎氏が贈った、市川海老蔵氏の着物ケース

P_20180728_150231

ピクニック用のコーヒーセット

P_20180728_151039

お茶セット(粋ですね!)

P_20180728_150708

フラワーベース

P_20180728_151404

私たち世代の必需品⁉
(ちなみに私は持っていませんでしたが)

P_20180728_151000

日本で初めてルイ・ヴィトンを購入されたのは、
板垣退助氏だそうです。それが、このかばん。

P_20180728_151524

最後には、圧倒される仕掛けが!

P_20180728_152404

出口で来場記念をいただきました。
IMG_3332

ポストカードだけど、使えない・・・。
入場料も無料というのも、凄い。
写真OKだったし。

さすが、世界のブランド、ルイ・ヴィトンは違うなあ。
とても素晴らしかったです
またまた、ファンに戻ってしまいました。

<ご案内>
自宅教室は8月4日(土)です。
明石たこ使います。詳細は、
http://livedoor.blogcms.jp/blog/nemuka0310/article/edit?id=10753786
こちらより↗
残席1名
お申込み・お問い合わせは、
oishika096+mam@gmail.com

8月のにじいろふぁーみんの料理教室は、
8月21日(火)開催します。
~郷土料理で夏旅行・九州へ~
・鰺の冷や汁(宮崎)
・海鮮皿うどん(長崎)
・柳川鍋(福岡)
・いきなり団子(熊本)

九州出身の私は、個人的にちょっと楽しみな企画なのですが。
全国の郷土料理の研究も始めています。
まずは、第一弾です。
ご参加お待ちしております。

申込み・お問い合わせは、
079-495-5330(JA兵庫南)

よろしければ、ポチお願い致します。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村
 レシピブログに参加中


↑このページのトップヘ