地域の小学校では運動会。
ちょうどよい、お天気で良かったですね。
今日の明石鯛は大きいよ!
1.2㎏ありました。
コレを、今日もウロコ取りから頑張ってもらいました。
そして、栗のような風味のじゃがいも「インカの目覚め」、
淡路の新たまねぎ、赤ピーマンをゴロゴロに切って、
塩レモンオリーブやハーブで下味つけて、
オーブンへ。

フライパンパエリアは、
あさりとひいかを予定していましたが、
ひいかが無かったので、はりいかに変更。

たぶん、サラダとしては、食べたことがないのでは?
色鮮やかな(手につくと、指先が赤くなります)ビーツを。
前回、寒天を失敗したので、
今回はアガーで豆乳のブランマンジェに。
抹茶ソースをかけて・・・・。


担当制ではなくて、みなさん、なるべく全部の行程、
特に魚の処理や、野菜の切り方などは、それぞれやっていただけるように
配慮いたします。
プレゼントもお気に召されたようで、
良かったです・・・♪
お越しいただいたみなさん、
大久保北コミセンの方々、
ありがとうございました。
また、秋も開催していただけるかな?
それまでにも、お会いできること願いますが・・・。
<にじいろふぁーみんの料理教室 募集中です!>
6月12日(火)は、~蛍火の夜のおもてなし~
ちょいと、お洒落な感じで。
家バルにも良いメニューですよ。

生かつおの手ごね寿司 バルサミコ風味
かつおの串揚げ 赤ワインソース
夏野菜の梅入り冷やしおでん
ブルーベリーの水まんじゅう
現在、申し込み受付中!
旬の初かつおの美味しい季節。
この時期ならではさっぱりした健康にも良いかつお料理を堪能してみませんか?
お申し込みは、
JA兵庫南 079-495-5330
自宅教室は6月6日(水)残席1名
6月14日(木)残席3名
お申し込み・お問い合わせは、oishika096+mam@gmail.com

お待ちしています。
よろしければ、ポチお願い致します。

にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
ちょうどよい、お天気で良かったですね。
今日の明石鯛は大きいよ!
1.2㎏ありました。
コレを、今日もウロコ取りから頑張ってもらいました。
そして、栗のような風味のじゃがいも「インカの目覚め」、
淡路の新たまねぎ、赤ピーマンをゴロゴロに切って、
塩レモンオリーブやハーブで下味つけて、
オーブンへ。

フライパンパエリアは、
あさりとひいかを予定していましたが、
ひいかが無かったので、はりいかに変更。

たぶん、サラダとしては、食べたことがないのでは?
色鮮やかな(手につくと、指先が赤くなります)ビーツを。
前回、寒天を失敗したので、
今回はアガーで豆乳のブランマンジェに。
抹茶ソースをかけて・・・・。


担当制ではなくて、みなさん、なるべく全部の行程、
特に魚の処理や、野菜の切り方などは、それぞれやっていただけるように
配慮いたします。
プレゼントもお気に召されたようで、
良かったです・・・♪
お越しいただいたみなさん、
大久保北コミセンの方々、
ありがとうございました。
また、秋も開催していただけるかな?
それまでにも、お会いできること願いますが・・・。
<にじいろふぁーみんの料理教室 募集中です!>
6月12日(火)は、~蛍火の夜のおもてなし~
ちょいと、お洒落な感じで。
家バルにも良いメニューですよ。

生かつおの手ごね寿司 バルサミコ風味
かつおの串揚げ 赤ワインソース
夏野菜の梅入り冷やしおでん
ブルーベリーの水まんじゅう
現在、申し込み受付中!
旬の初かつおの美味しい季節。
この時期ならではさっぱりした健康にも良いかつお料理を堪能してみませんか?
お申し込みは、
JA兵庫南 079-495-5330
自宅教室は6月6日(水)残席1名
6月14日(木)残席3名
お申し込み・お問い合わせは、oishika096+mam@gmail.com

お待ちしています。
よろしければ、ポチお願い致します。

にほんブログ村

