それほど気合は入りませんが、
クリスマス仕様へ変えつつあります。
あんなに頑張っていた屋外のイルミネーションは、
我が家も、ご近所さんも、
全くありません。
華やかしい10数年前は、週末には見学する車が列をなすほどでしたが。
現在は暗闇と化しています。
ポーチライトくらいは点いているかな。
ツリーのライトも点かなくなったので、
LEDライトを巻き付けています。
(最初から取り付けてあったフェラメント球の方が、
温かくで好きなんですが、
どれが悪いのかを見つけるのは、至難の業!)

10数年前に代官山のお店から取り寄せた
お気に入りのツリー。
かなり、本物のもみの木に近く、
降り積もっている雪も幻想的なのです。
割れるのが怖くて、しまい込んでいる
ロイヤルコペンハーゲンのプレート。
とりあえず、家族分のみ。


神戸オリエンタルホテル前のツリー。

スパイシーなんとか。
でもやっぱり、甘い。
<自宅料理教室のご案内>
クリスマスメニュー(お正月料理としても)
11月24日(土)29日(木)10:30~
追加しました!12月4日(火)
詳細はhttp://mamans-dream.blog.jp/archives/cat_158105.html
定員は各5名。
レッスン代 4500円
お問い合わせ・お申し込みは、
oishika096+mam@gmail.com
または、右バナーのメッセージ欄より
お願い致します。
<にじいろふぁーみんの料理教室のご案内>
11月19日(月)10:00~
参加費 2500円
11月13日(火)10:00~
・いかめし ・蓮根饅頭の揚げ出し
・薩摩芋のすり流し ・焼栗饅頭
参加費 3000円
11月19日(月)10:00~
太刀魚のさばき方
(お一人さま1尾)
お造りや手綱焼き、骨せんべいなど。
申し込み先(JA兵庫南)079-495-5330
ご参加お待ちしております。
よろしければ、ポチお願い致します。

にほんブログ村
レシピブログに参加中
クリスマス仕様へ変えつつあります。
あんなに頑張っていた屋外のイルミネーションは、
我が家も、ご近所さんも、
全くありません。
華やかしい10数年前は、週末には見学する車が列をなすほどでしたが。
現在は暗闇と化しています。
ポーチライトくらいは点いているかな。
ツリーのライトも点かなくなったので、
LEDライトを巻き付けています。
(最初から取り付けてあったフェラメント球の方が、
温かくで好きなんですが、
どれが悪いのかを見つけるのは、至難の業!)

10数年前に代官山のお店から取り寄せた
お気に入りのツリー。
かなり、本物のもみの木に近く、
降り積もっている雪も幻想的なのです。
割れるのが怖くて、しまい込んでいる
ロイヤルコペンハーゲンのプレート。
とりあえず、家族分のみ。


神戸オリエンタルホテル前のツリー。

スパイシーなんとか。
でもやっぱり、甘い。
<自宅料理教室のご案内>
クリスマスメニュー(お正月料理としても)
11月24日(土)29日(木)10:30~
追加しました!12月4日(火)
詳細はhttp://mamans-dream.blog.jp/archives/cat_158105.html
定員は各5名。
レッスン代 4500円
お問い合わせ・お申し込みは、
oishika096+mam@gmail.com
または、右バナーのメッセージ欄より
お願い致します。
<にじいろふぁーみんの料理教室のご案内>
11月19日(月)10:00~
参加費 2500円
11月13日(火)10:00~
・いかめし ・蓮根饅頭の揚げ出し
・薩摩芋のすり流し ・焼栗饅頭
参加費 3000円
11月19日(月)10:00~
太刀魚のさばき方
(お一人さま1尾)
お造りや手綱焼き、骨せんべいなど。
申し込み先(JA兵庫南)079-495-5330
ご参加お待ちしております。
よろしければ、ポチお願い致します。

にほんブログ村

