野菜と魚のおもてなしサロン「Maman's Dream」 神戸・明石

       日本野菜ソムリエ協会認定料理教室  野菜と魚の料理教室を、自宅や外部教室で開催                      家庭料理を基本に、美と健康に効くお料理、おもてなし料理、魚の下処理から魚好きになる調理法をお伝えします

お越しいただきありがとうございます。
現在、自宅レッスンは最大3人で開催中です。
日時はご相談くださいませ。
よろしくお願いします。
HP https://oishika096.wixsite.com/maman
INSTAGRAⅯ https://www.instagram.com/cookingsalon_mamans.dream/
(過去ブログ https://ameblo.jp/okinka/


タグ:料理教室

にじいろふぁーみんさんの料理教室
「魚のさばき方教室」
今日は、いいだこを捌いていただきました。

明石のいいだこ(飯蛸)は、冬が旬。
ギリギリ、飯が入ったいいだこ(ちなみにオスはスボといいます)
をご用意できました。
メスのいいだこは、当然、オスのイイダコより、
高価であります。

スミ抜き、ヌメリをとって、
超定番の「煮つけ」と、「マリネ」を調理していただきました。

IMG_0256

添えているのは、地元で獲れた葉たまねぎ。
甘くて美味しい♪
マリネは甘夏も入れて、甘酸っぱいマリネに仕上げました。

IMG_0258


IMG_0250

いつも、賑やかな試食タイムです。

毎回、大好評で嬉しい限りです。
お越しいただいたみなさま、スタッフの方、
ありがとうございました。


<4月の教室のご案内>
にじいろふぁーみんの料理教室
4月17日(火) 3000円
 (野菜と魚の美養食講座)
*鯛と木の芽の桜寿司・・・6貫握ります
*新ショウガの甘酢・・・お持ち帰り分あり
*鰆の菜種焼き
*稲美トマトの食べ比べ
*よもぎ麩の合わせみそ仕立て
4月10日(火) 
*メバルのさばき方と調理方法
 お造り(霜降り)煮つけ 一尾揚げ
(お一人様2尾の予定)
問い合わせ先:079-495-5330

自宅教室は、日程等お問い合わせください。


             こちらをポチしていただけると嬉しいです。



これまで、東京へ行く=ディズニーランドへ行く
だったのが、今回は本当に東京のみ。
特に銀座界隈をまわることできました。

SARON GINZA SABOU 
並ぶことなく、席に着けて、
友人とたっぷりお話することができました♪

P_20180216_144105_DF

人気の「升のパフェ」
中には、渋皮煮の栗やもうお愉しみのものがたくさん!
お茶セットにして、正解。
お代わりいっぱいできますし~。


Cafe de Ginza miyuki-kan
息子のリクエスト、ちゃんとしたパフェ(ファミレスなどではない)
が食べたいと。
けして、スィーツ男子ではないのですが。
突然のことと、私の飛行機の時間まで、あまりなかったので、
行き当たりばったりに入った喫茶店。
後で調べたら、有名なお店だったみたい。

P_20180217_133400_vHDR_Auto_1_1

エレガンスな大人の雰囲気。
私は築地の海鮮丼でお腹いっぱい過ぎて、
食べたいが、珈琲にしました。
とはいえ、少しは食べたけどね。
結構、ボリュームあり。
たいてい、メニューの写真より小さいと思っていたら、
その逆で、底の方もたっぷり。
フレークで上げ底してませんでした。


Viennoiserie JEAN FRANCOIS
ヴィエノワズリー ジャンフランソワ)

P_20180217_215726_DF_1

Wチーズケーキデニッシュ

娘の土産の一つに、銀座SIXの地下にて。
飛行機で連れて帰ったから、少々崩れてしまいましたが、
レアチーズとベイクドチーズが味わえて美味しかった♡

次の東京も楽しみ。未定だけど。


<4月の教室のご案内>
にじいろふぁーみんの料理教室
4月17日(火) 3000円
 (野菜と魚の美養食講座)
*鯛と木の芽の桜寿司
*新ショウガの甘酢
*鰆の菜種焼き
*稲美トマトの食べ比べ
*よもぎ麩の合わせみそ仕立て
4月10日(火) 
*メバルのさばき方と調理方法
(お一人様2尾の予定)
問い合わせ先:079-495-5330

自宅教室は、日程等お問い合わせください。


             こちらをポチしていただけると嬉しいです。

子どものころ、苺にタップリの練乳をけて食べていました。
今のように品種も無かったのでは。
今は、品種もたくさんあって、お値段もいろいろ。
にじいろふぁーみんの料理教室のある稲美町も
苺がたくさん栽培されています。
また、近郊の魚住清水いちごも、
高級品として有名です。

今回は苺を使ってドレッシングを作り、
鯛と苺のマリアージュを。

IMG_20180313_200015_778

苺みるくに白餡、生クリームで、
和風な苺のムースをデザートに。

そして、いかなごの入荷できたので、
くぎ煮と新子のお吸い物もできました!
くぎ煮は、みなさんお持ち帰りされてましたが・・・。
貴重ですものね。

お越しいただいたみなさん、スタッフの方、ありがとうございました。

<4月の教室のご案内>
にじいろふぁーみんの料理教室
4月17日(火) 3000円
 (野菜と魚の美養食講座)
*鯛と木の芽の桜寿司
*新ショウガの甘酢
*鰆の菜種焼き
*稲美トマトの食べ比べ
*よもぎ麩の合わせみそ仕立て
4月10日(火) 
*メバルのさばき方と調理方法
(お一人様2尾の予定)
問い合わせ先:079-495-5330

自宅教室は、日程等お問い合わせください。


             こちらをポチしていただけると嬉しいです。








私がミネストローネを初めて食べたのは、
ミスタードーナツのミネストローネだった。
ついでに、塩鮭を初めて食べたのは、
20歳くらいに食べた、ほっかほっか亭の鮭弁当。
(母が塩鮭を好きではなかったので、食べたことなくお弁当に入ったことがなくて、
みんなのお弁当が羨ましかった・・)

ワンダーシェフさんの電気圧力鍋に、
材料を入れてスィッチ入れるだけ。
野菜の旨みたっぷりの〚時短・簡単ミネストローネスープ〛ができちゃいます♪

IMG_0187

<材料(4人分)>
鶏肉    100g
にんにく  1片
玉ねぎ(小)1個  
人参    1/2本
しめじ   1/2パック
トマト缶  1缶
ワイン   50ml
昆布    1枚
塩・胡椒  少々

<作り方>
① 肉、野菜を1㎝くらいの角切りにする。
  にんにくはみじん切りにする。
② 電気圧力鍋に①、トマト缶、ワイン、昆布、塩・胡椒を入れ、ひと混ぜする。

   P_20180306_173421_vHDR_On

③ 電気圧力鍋の【ポトフ】に設定。【調理スタート】
➃ ピンが降りたら、蓋を開け、昆布を取り除いて、
  塩・胡椒で味を調えて出来上がり。
  
普通の圧力鍋だと、3分~5分くらい。
圧力鍋でなかったら、中弱火で20分~30分煮込んでください。

昆布とトマトの相乗効果で美味しいスープが出ていて、
パンでもごはんにも合いますよ。



ワンダーシェフさんのことは、こちらから♡
HP http://www.wonderchef.jp/
FB https://www.facebook.com/Wonderchef.Japan
 電気圧力鍋バナー




<4月の教室のご案内>
にじいろふぁーみんの料理教室
4月17日(火) 3000円
 (野菜と魚の美養食講座)
*鯛と木の芽の桜寿司
*新ショウガの甘酢
*鰆の菜種焼き
*稲美トマトの食べ比べ
*よもぎ麩の合わせみそ仕立て

4月10日(火) 
*メバルのさばき方と調理方法
(お一人様2尾の予定)

問い合わせ先:079-495-5330

自宅教室は、日程等お問い合わせください。

先月の東京銀座~の続きです。
ようやく、息子と外出。
私が来るからか、カレー作っていたけど、それは、冷凍してと。
もうすぐ移転する築地市場にお昼ご飯食べにいきました。

年末の市場のような、賑わい!
インターナショナルだし、すごーい!
何も調べていなかったので、キョロキョロ。
結構なお値段なのね。しかも、どこも行列してるしね。まあ、仕方ないか。

P_20180217_121703_vHDR_Auto


炙りだけど、ちと、やりすぎちゃうか?
息子には、寿司飯が少ない。
私には、多い。

P_20180217_114651_vHDR_Auto

P_20180217_114748_vHDR_Auto

長崎魚連を見っけ!小長井の牡蠣は、よく食べてたなあ。

もっと、物色したかったけど、息子と一緒じや無理でした。
しかも、帰る日だったので、ゴロゴロ持ってるしね。

このあと、お茶しようと、銀座へ。

<4月の教室のご案内>
にじいろふぁーみんの料理教室
4月17日(火) 3000円
 (野菜と魚の美養食講座)
*鯛と木の芽の桜寿司
*新ショウガの甘酢
*鰆の菜種焼き
*稲美トマトの食べ比べ
*よもぎ麩の合わせみそ仕立て

4月10日(火) 
*メバルのさばき方と調理

問い合わせ先:079-495-5330

自宅教室は、日程お問い合わせください。






↑このページのトップヘ