「めざせ!イカ博士キット」を、
能登里海教育研究所さんと、
魚食普及推進センターさんが事務局となって、
全国33都道府県の500か所(1,341名!)に送るプログラムに当選して、
ありがたくいただきました。
スルメイカ(冷凍)2杯、テキストなど。
それは、このようにお料理しました。

イカの湯引きと菜花の酢の物
キットはこちら。

あらかじめ、三つの動画を見てから始めます。
その動画のページはこちら
今回は、私も初心(子ども)になって、
イカを解剖して、内容物を観察してみました。

スルメイカです。

スミ袋あります。10本くらい集めると、イカ墨パスタできるかな。
肝は塩辛にも使えます。

指輪ではありません。
イカの吸盤についている「イカリング」です。

右のおチビちゃんイカは「ホタルイカ(ボイル済)」
たまたま、入手したので、
比較してみました。
これからが旬です。
このスルメイカ、ハサミでさばきました。
いつもは、タコさばきを教えていますが、
イカさばきもやってみようと思っています。
500セットご用意してくださった方々、
ありがとうございました。
3月6日にエビとイカのオンラインイベント行うそうなので、
興味がある方はこちらもどうぞ!
https://osakana.suisankai.or.jp/event/suisankai/2734
こちらも、クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
<自宅教室のご案内>
当分の間は、リクエストメニューとして、
魚に限らず、肉、野菜、
基本の和食、洋食、
おもてなしの家庭料理、
パーティー料理など、
ご相談ください。
レッスン代5000円(おひとり分)より承っております。
*材料費UPで、お持ち帰り分の量を増やせます。
時間は2.5~3時間ほどを予定しています。
日時等、詳細は、
oishika096@gmail.com
HP から、よろしくお願いします。
♯おうちで食育 イカ ♯能登里海教育研究所
能登里海教育研究所さんと、
魚食普及推進センターさんが事務局となって、
全国33都道府県の500か所(1,341名!)に送るプログラムに当選して、
ありがたくいただきました。
スルメイカ(冷凍)2杯、テキストなど。
それは、このようにお料理しました。

イカの湯引きと菜花の酢の物
キットはこちら。

あらかじめ、三つの動画を見てから始めます。
その動画のページはこちら
今回は、私も初心(子ども)になって、
イカを解剖して、内容物を観察してみました。

スルメイカです。

スミ袋あります。10本くらい集めると、イカ墨パスタできるかな。
肝は塩辛にも使えます。

指輪ではありません。
イカの吸盤についている「イカリング」です。

右のおチビちゃんイカは「ホタルイカ(ボイル済)」
たまたま、入手したので、
比較してみました。
これからが旬です。
このスルメイカ、ハサミでさばきました。
いつもは、タコさばきを教えていますが、
イカさばきもやってみようと思っています。
500セットご用意してくださった方々、
ありがとうございました。
3月6日にエビとイカのオンラインイベント行うそうなので、
興味が
https://osakana.suisankai.or.j

にほんブログ村
<自宅教室のご案内>
当分の間は、リクエストメニューとして、
魚に限らず、肉、野菜、
基本の和食、洋食、
おもてなしの家庭料理、
パーティー料理など、
ご相談ください。
レッスン代5000円(おひとり分)より承っております。
*材料費UPで、お持ち帰り分の量を増やせます。
時間は2.5~3時間ほどを予定しています。
日時等、詳細は、
oishika096@gmail.com
HP から、よろしくお願いします。
♯おうちで食育 イカ ♯能登里海教育研究所